-
ペットのことが心配で
旅行に行けない -
急な出張でペットの
お世話に困った -
自営業でペットの
お世話が出来ない -
病気やケガで
お散歩に行けない
日本ペットシッターサービスは、東京本部および関西分室を中心に、北は北海道・札幌から南は九州・沖縄まで、全国に126店舗を展開しているペットシッターサービスの会社です。毎日350名を超えるペットシッターが、飼い主様に代わって大切なペットのお世話をしています。
創業以来、全国でのペットシッター対応件数は80万件を超えました。
「ペットシッターを利用してみたいけれど、どんな人が来るのか不安…」
初めてご利用されるお客様は、皆様同じようなご不安を抱えていらっしゃいます。
日本ペットシッターサービスに登録しているペットシッターは、身元が確かで、所定の研修を修了した信頼のおける人材です。地域によっては、ペットシッター店舗同士が連携し、お客様のペットのお世話にあたるなど、チェーンならではのサポート体制も整えています。どうぞ安心してご利用ください。
【サービスプラン】
● ペットシッター・お散歩代行
● ペットの訪問介護
● ドッグトレーニング
● ウエディングシッター
● ペットホテル・訪問トリミング
● ペットタクシー
※サービス内容は店舗によって異なる場合があります。
【対象エリア】
北海道(札幌)、秋田、岩手、宮城、山形、栃木、群馬、埼玉、東京、千葉、神奈川、静岡、愛知、滋賀、京都、大阪、兵庫、島根、岡山、広島、福岡、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄

-
ペットシッター研修制度
日本ペットシッターサービスでは、新人のペットシッターに対する研修を本格的に行っています。お客様との打ち合わせから、実際のペットのお世話に至るまで、繰り返し繰り返し実践的に行うため、一人一人のペットシッターの質が確実に向上されていきます。
-
大手企業様との業務提携
日本ペットシッターサービスでは、オリックス生命、メットライフ生命、ベネフィットステーションをはじめとする大手企業様とおよそ20社の業務提携があります。業務提携は信頼の証です。だからこそ、一つ一つのお世話を丁寧に心を込めて行っております。
-
ペットシッター保険
日本ペットシッターサービスでは、担当させていただくペットシッターが賠償責任保険に受託者特約・施設管理者特約・生産物特約の3つの補償をセットしたペットシッター専門の保険に加入することができる万全な体制でお客様のペットのお世話を行っています。
-
日本ペットシッターサービスでは、実際にペットをお世話させていただくペットシッターが、必ず事前の打ち合わせにお伺いいたします。基本的には、同じペットシッターが全ての日程を行います(担当制)が、ご依頼のお日にちが長期になる場合は、2~3人の体制でお世話をする場合もあります。しかし、いかなる場合においても、必ずペットシッター全員が顔合わせをさせて頂きますのでどうぞご安心ください。
ペットシッター会社の中には、会社の社員だけが打合せをし、実際のお世話は複数の学生アルバイト等に任せるようなところもありますので「担当制」や「顔合わせ」はペットシッター選びの大切なポイントになります。
-
日本ペットシッターサービスは、全店が各自治体に「動物取扱業」という登録をして、登録番号を付与された正式なペットシッターです。また、ペットのお世話をする場合は、ペットシッター全員が、動物取扱業登録の詳細を記載した「識別票」を所持しておりますので、どうぞ安心してお世話をお任せください。
ペットシッターを名乗ってはいても、登録がないのは正式なペットシッターとは言えません。大切な家族であるペット達のお世話を依頼される場合は、動物取扱業登録はされているか、識別票を必ずお客様に見せたうえで打ち合わせを行っているかなどがペットシッター選びの大切なポイントとなります。

現在、北海道から九州・沖縄まで全国に126店舗展開させていただいております。
ペットシッター店の
展開エリア
北海道(札幌)、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、栃木県、群馬県、埼玉県、東京都、千葉県、神奈川県、静岡県、愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、島根県、岡山県、広島県、福岡県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県